パリを感じるカフェ

パリを歩いていて必ず目にするカフェは、この街には欠かせない文化。通りに張りだしたテラス席が多くの客でにぎわう光景は、日本でもおなじみかも。1年以上パリに住んでいながら、これまでカフェに入ったことは2、3回しかなかったのだけど、最近たまたま新たな2つのカフェを体験する機会があった。

まずは、今の語学学校のすぐ近くにある7区の一軒。この週に同じクラスだった日本人とメキシコ人、そして私を入れて女3人でランチ。
 

 
グラスが並ぶカウンターに、温かい光を灯す照明、黒板に書かれたメニューなど、まさにパリの伝統的なカフェのイメージそのまま。毎朝、中をのぞきながら横を通り過ぎるのだけど、その度に感じのいいお店だなと思っていたので、迷わず2人にここを提案した。パリではカフェが社交場のような役割を果たしているそうで、観光客があまりいない場所にあるこのお店でも、朝の9時前から地元に住んでいそうなおじさんたちが集まってカウンターで会話を交わしている。そんな場面を見るとパリにいることを実感。

 カフェ外観

 
注文したのは3人ともサラダ。とはいえボリュームたっぷりで、これだけでおなかいっぱいになる。私が選んだサラダはチーズがたっぷり入っていたのだけど、ぜんぜんクセがなく日本人でもおいしく食べられるものだった。ただ、やっぱり高い。この一品で約13ユーロ、飲み物を入れたら日本円で2千円近くする。学生が気軽に通える値段じゃない。まあでも、近所の人に愛されていそうなカフェの雰囲気が味わえたのには大満足。

 サラダ

 
そしてもう一軒、6区のサン・ジェルマン・デ・プレにある老舗カフェ、レ・ドゥ・マゴ。こちらは、かつて多くの文豪たちが常連だったということであまりにも有名。ヌーヴェル・ヴァーグの映画にもよく登場するので、個人的にも思い入れがある。

 ドゥ・マゴ外観

 
この辺りにはよく来るので何度も前を通ってはいたのだけど、入るのは初めて。前の学校で一緒だった日本人のCさんと久々にお茶をすることになり、同じく芸術家たちのたまり場だった隣のカフェ・ド・フロールと迷った挙句、こちらを選んだ。天気がよかったからテラス席はいっぱいだったのだけど、どちらかというと中の方に興味があったので、店内のテーブルをセレクト。天井が高く気品のある佇まいは、映画で見たイメージそのもの。でも、店員のおじさんたちは意外に気さくで、居心地がいい。私は安い学食でお昼を食べたあとだったからコーヒーを注文しただけだったのだけど、Cさんが頼んだオムレツを撮らせてもらった。
 

 
このお店は今やすっかり観光スポットになっていて、値段も普通のカフェより少し高めではあるのだけど、この洗練された雰囲気を味わうだけでも入ってみる価値はある。古い歴史を持つものがこんなふうに、時代に合わせて受け継がれているって本当に素敵だ。それを多くの場所で、身をもって感じることができるのが、パリの大きな魅力の一つだと思う。

 ドゥ・マゴ内観1

 
カフェというと、日本では一般的に若い人が利用するおしゃれなお店というイメージがあるけれど、パリではむしろ年配の人を見ることの方が多いし、30~40代ぐらいの男性が一人でスイーツを食べていることも珍しくない。ひと口にカフェといっても様々なタイプのものがあるのだけど、どちらかといえば社会的に自立した大人が通う場所という気がする。パリを歩いているとあちこちにカフェがあり、その数が本当に多い。そして、どれもまったく違和感なく街並みに溶け込んでいる。大阪中心部の繁華街にも一部、オープンテラス席が付いたレストランやカフェがあるけれど、なんか取って付けたような印象になってしまうのはまあ仕方ないのかな。

 

テラス席
狭くても必ずテラス席があるのがパリ流

 

記事のタイトルまたは日付をクリックすると、コメントしていただけます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください