新しい学校

8月まで1年間通ったパリカト(パリ・カトリック学院)から心機一転、新たな語学学校での授業が始まった。これまでにも散々書いてきたようにパリカトはとてもよかったのだけど、やっぱり読み書き中心なので、会話のレベルとの差がどんど...

1年間の成果

パリはもうすっかり秋。8月から気温の低い状態が続いていたけれど、9月に入ってからは20度に達する日も少なくなり、出かけるときはトレンチコートやレザージャケットを羽織っている。最近は、冬用のコートを着ている人を見かけること...

意欲の低下

相変わらず、コートがいるぐらいの寒さが続いているパリ。8月のパリは観光客の方が多いと言われるぐらい、中心部はどの通りも外国人であふれているのだけど、こんな天気ばかりだと本当に気の毒だ。でもこれだけ青空が少ないことを考える...

一段階、レベルアップ

パリの夏は涼しい。もう8月なのに、30度に達する日がすごく少ない。特に、7月中旬以降はほとんど毎日のように雨が続いていて、長袖の上にジャケットを羽織らなければいけない日もけっこうある。暑くなると分かっていても朝は寒いから...

夏期講習継続中

7月の夏期講習は早くも前半が終了。1カ月はあっという間だ。毎日けっこうな量の宿題が出るから、午前中で終わるとはいえあまりゆっくり遊びに行くわけにもいかず、勉強漬けの日々が続いている。すでにプレゼンと1回目のテストが終わっ...